SSブログ

iDeCo運営管理機関の移換、途中経過報告(その2) [個人型401k]

前回の続きです。前回は下記を御覧ください↓
http://miyaki-fp.blog.so-net.ne.jp/2017-01-18

SBI証券のWEBサイトから資料を請求して用紙に記入、捺印して昨年の11月29日に郵便ポストに投函。その後、1月18日に簡易書留でSBI証券からレコードキーパーのIDとパスワードが届きました。

この時点で前の運営管理機関(スルガ銀行)側のレコードキーパーに運用している資産がまだ残っていました。SBI証券側のレコードキーパーにログインしてもこの時点では残高ゼロです。

その後、運用資産が待機資産と変わり運用が止まりました。私は海外先進国の投資割合が高いのですが、ここ数日の米国市場の上昇は逃した形になります。

このタイミングでSBI証券や楽天証券に移換手続きをしている方は同様に機会損失が生まれていると思います。

その後、2月15日に毎月の拠出金が拠出されました。16日に確認したところ、この時点で前の運営管理機関のレコードキーパーにはログインできなくなっていました。

一方、SBI証券側のレコードキーパーには掛金分が預金としてデータに反映されていました。しかし、今まで積み立てた資産はまだデータに反映されていませんでした。

18日になって確認したところ、積み立てていた資産もSBI証券側のレコードキーパーのデータに反映されました。

これで移換は終了です。

その後、掛金配分、15日に拠出された預金のスイッチングを行いましたが、これは後日、書きます。

11月29日 封筒を投函する。
1月18日 レコードキーパーID、PWが簡易書留郵便で届く。
2月18日 新レコードキーパーのWEB画面にデータが反映されて資産の移換完了。

後は現在、待機資金となっている資産がいつ投資に回るのか確認して、またレポートします。

SBI証券 確定拠出年金積立プラン(個人型401K)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0