SSブログ

iDeCo、つみたてNISAなどでの資金繰りに注意 [FP]

今年は「老後2000万円問題」などで不安になりiDeCoや、つみたてNISAを始めた方が多くおられると思います。

iDeCoは毎月、銀行口座から掛金が引き落とされますが、つみたてNISAにおいても証券会社によっては毎月、金融機関から証券口座に資金移動を自動的に行なって投資をしている方も多いと思います。

iDeCoや、つみたてNISAは毎月、低コストの商品を一定額、積立てて行くという現代の金融理論の最前線を行く投資方法であり、かつ、政府による税制優遇がついてきます。

ただ注意点もあります。それは「家計の資金繰り」です。

特にiDeCoの投資枠が大きい自営業、フリーランスの方が陥りやすいのですが、老後のためにiDeCoやつみたてNISAに余裕以上の掛金を毎月、支出することで家計のキャッシュフローが回らなくなり資金繰りに困るケースが散見されます。

生活資金として銀行口座には一定額の預金を残しておくべきですが、iDeCoや、つみたてNISAへの負担で預金残高がどんどん減っているようだとその掛金額が適切なのか熟考する必要があります。

iDeCoに関しては年に1度だけ掛金額の変更が可能ですが、なるべく多くの掛金を掛けて多くの所得控除を得たいという気持ちと家計の資金繰りとのバランスを上手に取ることが大切です。

iDeCoは原則、途中引き出し不可ですし、つみたてNISAの投資信託も解約して現金化されるまで数日かかります。

いざある程度の現金が突然、必要となったケースを想定してiDeCoや、つみたてNISAへの投資と家計のバランスを上手く取って欲しいと思います。

自営業の方はiDeCo、つみたてNISAに加えて小規模企業共済にも加入している方もいると思いますので一層のキャッシュフロー管理が必要だと言えます。

iDeCoやNISAは「やらなきゃ損だ」という風潮もありますが、余りのめり込まずに家計とバランスを取って活用したいものですね。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。