SSブログ

コロナショック・サバイバル【冨山和彦著】 [書評]

WBSのコメンテーターでおなじみの経営共創基盤(IGPI)CEOの冨山和彦氏がコロナ問題後にスピーディーに書き上げた本書はまさにタイムリーな内容です。

地方(Local)からグローバル(Global)、最後に金融(Financial)へとL→G→Fの順番に今後、危機が迫ると主張されています。

対策は一言で言えば「資金繰り」。色々な補助金制度がでているのだから兎に角、利用して流動資金を確保すること。キャッシュフローが止まればそこで会社は終わりなのでとにかくキャッシュを維持すること。まさにCash Is King.を意識して会社を経営することを強調されています。

場合によっては不採算部門を切り捨てるような冷静かつ合理的な判断も必要だと思いますが、オーナー企業なら兎も角、サラリーマン社長がそういう決断を取れるのかは難しいと思います。

新型コロナウイルス前後で世の中の価値観は大きく変わることでしょう。駅チカの物件やタワーマンションは大きな値崩れは今後もしないでしょうが、テレワークを前提に地方に移る方も増えるはずです。

また、先日、病院に行ったのですが、いつものような混雑さはなくかなり空いていました。医療法人は給与引き下げやボーナスの減額、あるいはカットを迫られているようです。

コロナ問題の最前線で戦っている病院関係者の待遇が落ちているのは残念です。

今まで医療従事者と言えば安定した収入が得られる職業でした。しかし、新型コロナ騒動が長引けばそうした医療関係者は安定しているというイメージも壊れてしまうのではないでしょうか。

高齢者のサロンとなり余計な検査や処方で成り立っていた日本の医療が外国並みになるのかもしれません。

団塊世代が病院や介護の世話になるピークがこれから来るのに、一方で病院や介護施設はコロナの影響で減っていくという問題がこれから起きるのでしょうか。

ブルーインパルスや花火の打ち上げなどで医療関係者に感謝を伝えることは良いことだと思いますが、医療法人の経営が行き詰まらないように厚労省も何らかの新たな対策を練る必要があると感じます。

ちょうど週刊ダイヤモンドで医療特集があるようなので読んでみようと思います。

話が書評から飛んでしまいました。すみません。話は戻り、冨山和彦氏は本書の内容から踏み込んだ続編「コーポレート・トランスフォーメーション」も出版したようです。そちらも期待したいと思います。


コロナショック・サバイバル 日本経済復興計画 (文春e-book)

コロナショック・サバイバル 日本経済復興計画 (文春e-book)

  • 作者: 冨山 和彦
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2020/04/30
  • メディア: Kindle版



コーポレート・トランスフォーメーション 日本の会社をつくり変える (文春e-book)

コーポレート・トランスフォーメーション 日本の会社をつくり変える (文春e-book)

  • 作者: 冨山 和彦
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2020/06/12
  • メディア: Kindle版



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。