SSブログ

ゆうちょ銀行上限3000万へ [FP]

社民党と国民新党は、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額上限を1000万から3000万へ引き上げることで合意したようです。また、かんぽ生命の加入上限も1300万から5000万に引き上げられることになったようです。

小泉政権時に決まった郵政民政化方針が修正され、元大蔵省の斉藤氏を迎え入れるなど着々と先祖帰りしている郵政事業ですが、民政化されたことを口実に限度額は緩和を図り規模と勢力の拡大を狙っているようです。

民間銀行ではペイオフの際に保護される預金は1000万が上限です。ゆうちょ銀行も例外ではなく保護されるのは1000万までです。しかし、ゆうちょ銀行が破綻すると考えている人がそういるとは思えません。結局、お年寄りを中心にゆうちょ銀行に上限の3000万まで預ける人が増えるのではないでしょうか。それだけ、ゆうちょ銀行の信用力は高いと思われます。

かんぽ生命も限度額を緩和するようですが、戦後、拡大した郵便局での養老保険販売も今後は静まり、民間企業との競争もあって、以前ほどの簡保の力は保てなくなると思います。

ただ、民間銀行にしても保険会社にしても、今回の「ゆうちょ銀行・かんぽ生命」の上限額緩和はおもしろくない話だと思います。ゆうちょ銀行は民間企業になったのだから、限度額も撤廃すべきだとの意見もあるようですが、ゆうちょ銀行の持つ信頼度のイメージを考慮するとある程度の緩和に限定すべきで、今回の3000万はいい線だろうと思われます。

郵便貯金の総残高はかなり多そうですが、その大半がお年寄りが所有しています。その郵便貯金が子ども、孫に流れるような世代間の資金移動が何らかの形で起こってくれれば景気にも好影響を与えるのにと感じます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0