SSブログ

日吉の喫茶まりも今月に閉店へ [日常]

学生街の横浜市日吉の西口に「まりも」というレトロな雰囲気の喫茶店があります。

たまたま目にしたニュースで、その「喫茶まりも」が来週12月20日に38年余りの営業を止めることを知り、がっかりしています。

個人的に色々な思い出のある「喫茶まりも」ですが、建物の建て替え後に復活する予定もなさそうで残念です。(※5階建てのビルに生まれ変わるようですが、まりもが復活するかは不明です。)

気がつけば大盛りピラフで有名だったシャンティも閉店していて、これも時代の流れでしょうか。

近年、企業や商店の倒産は急速に減っています。なぜなら倒産ではなく「廃業」を選ぶ経営者が多いからです。特に後継者不足で歴史に幕を閉じる組織は今後、日本中で増加すると推測できます。

ちなみに学生時代に2年間住んでいた横浜市菊名の「丸天ラーメン」も閉店したと知ってびっくりしました。こちらは建物の建て替え後に復活するそうで一安心です。

学生時代や社員寮時代に住んでいた場所などをグーグル・マップで見ると随分と変化していて驚くことがあります。

特にコンビニやドラックストア、食品スーパーが至る所に増えているなと感じます。

人口減社会の日本ですが、今後も開発は続いて行くのでしょう。

nice!(0)  コメント(0) 

SBI証券の「つみたてNISA」17日(予定)から積立設定可能 [FP]

前にSBI証券のコールセンターに問い合わせてスケジュールを聞いた際には12月下旬とオペレータの方が言っていましたが、時期が早まって17日(日)より「つみたてNISA」の積立設定がSBI証券で可能になるようです。

SBI証券の「つみたてNISA」の売りの一つは取扱ファンドのラインナップ数にあると思います。実に100本以上の投信を揃えています。

見方を変えれば投資初心者にとっては、どの投信を選べば良いのか難しかもしれません。

もっとも自力でポートフォリオを組めない方は「つみたてNISA」に手を出すべきではないかもしれません。

最近は著名ブロガーを始め色々な方が投資入門本(積立投信が対象)を出版されているので、それらを読めば自力でポートフォリオを組めるようになると思います。

初心者向けにあえて取扱投信の数を絞る会社もあれば、数が少なすぎてまともな投信がない会社も出てくるかもしれません。

つみたてNISAやiDeCoは金融機関からのプッシュによる売り込みではなく、投資家自らが学び、自ら主導権を取って取引するスタイルの仕組みです。

新たに、つみたてNISAやiDeCoに興味を持った方は、書店に行き関連本を購入したり、セミナーに参加したりして、すべてを人任せにせずに自分で学ぶ姿勢が求められますので頑張って行きましょう。

nice!(0)  コメント(0)