SSブログ

東日本大震災後に似てきましたな [日常]

私はLINEをやっていないのでよく知りませんが、LINEで「新型コロナウィルスはお湯を飲めば大丈夫」という小学生でもわかるようなデマがチェーンメールのように流れているようですね。

LINEだと既読した以上、何か返事をしないといけないだろうから既読スルーするか、同調するか、反論するか色々と面倒でしょうね。(そういうのが嫌でLINEをやっていないのですが、お子さんがいる家庭はLINEは嫌でも使わざるをえないのが現状でしょう。ちなみに私は未だにガラケーです。もっともプラスでタブレットを使っていますが。)

お子さんをもつ親御さんのLINEでは学校を休校にすべきかどうかでネット上の喧嘩になりそうな雰囲気だとかテレビで観ました。

政府が今後、1~2週間が勝負との判断を下し大規模な会場を使用するスポーツ大会や文化イベントの自粛を要請しました。

※その後、萩生田文科相によると3月15日くらいまでを目処にお願いしたいとのこと。

こういう時に損害保険が適用になるのかは契約書類を見ないとわかりませんが、恐らく、政府が保証をしないと資金繰りに困る業者も出てくることでしょう。

日本政策金融公庫では既に資金繰りに対応した臨時の融資対策を公表しています。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/saftynet/covid_19.html

今後、1~2週間が勝負とのことですが、国立感染症研究所の発表とは言えその根拠がよくわかりません。

この前も同じようなこと言っていませんでしたかね。2週間後にまた同じこと言ってそうで怖いです。

デマが流れ、専門家の意見も両端に二分され素人には何が正しいのかわからない状態になるってのは、東日本大震災後に味わったのに相変わらず同じこと繰り返しています。

できることは手洗いうがいとマスクの着用を徹底すること、栄養を取ってよく眠ることぐらいしか個人的には浮かびません。

先程、私のiDeCo口座を見たのですが、大幅にあった含み益がほぼなくなっていました。もっとも60歳までにこういう出来事は何度もあるでしょうから長期投資だと割り切っています。

積立投資を行っている方は含み益の減少にがっかりしているかもしれませんが、積立投資の効果、メリットを思い出してドッシリ構えて行きましょう。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。