SSブログ

マイナンバーカード更新手続きをする [日常]

封筒でマイナンバーカード、電子証明書の更新の案内が届きました。

もう私がマイナンバーカードを作って5年が経とうとしていました。誕生日の3ヶ月前から更新可能とのことなので早速、役所に行ってきました。

役所では高齢者が順番待ちをしています。マイナンバーカードの申請は3月1日で終わりましたが、マイナポイント受取(保険証や銀行口座登録)の手続きを役所がサポートしていることもあり、その手続で高齢者が多く見受けられました。

今から予測しておきます。マイナポイント受取は5月末まで延長されましたが、現場の様子を見ているときっと再延長すると思います。

更新の手順ですが、更新だと伝えるとまず書類記入を求められました。名前、住所、電話番号、日付です。マイナンバーカードの更新でアナログ式紙の記入って何か変だなと思いつつも大人しく記入。

次にタブレットに暗証番号を2種類入れていくのですが、4桁の番号は覚えているとしても電子証明用の英数字の暗証番号は忘れてしまった、メモをなくしたといった方が多いのではないかと思います。

恐らく今後の更新のラッシュ時に担当窓口は混乱するでしょう。

自分のケースでは待ち時間40分、手続き5分ほどで完了。

5年後にまた更新だそうです。次は写真が必要とのこと。河野大臣、マイナンバーカードの更新手続きをなくすみたいなことを言っていた気もするのですが、住民も役所の職員も疲労するこのシステムを有効に活用していただきたいです。

何でもマイナンバーカードの仕組み、システムそのものを新しくする案もあるようで、また高齢者は右往左往して役所の職員も疲労することでしょう。

せっかく、作成したマイナンバーカード。持っている人を前提とした行政サービス設計をして、思想的にマイナンバーカードの作成を固辞している一部の方の声は基本的に聞き流してほしいです。

そうでないと役所まで足を運んで手続きしている高齢者が浮かばれません。

nice!(0)  コメント(0)