SSブログ

マイナポイントとふるさと納税の手続き完了 [FP]

GoToキャンペーンが実施されていますが、うちでは犬を飼っているため旅行には行けずに自分にはメリットのない政策でした。

一方でGoToキャンペーン以外のお得な政策を探し手続きを終わらせました。

まずはマイナポイントです。マイナンバーカードの普及促進のために行われている制度だと思いますが、上限2万円のチャージで25%である5千円分が追加されます。

マイナポイント参加業者や自治体によっては更に上乗せするところもあり私は25%の5千円に追加で2千円もらえるイオン系のワオンカードでマイナポイントを登録しました。

ちなみに私はガラケー+タブレット利用者なのでスマホは持っていません。恐らくタブレットからでも申請できたと思いますが、使ったのはコンビニであるミニストップに置いてあるコピー複合機です。

電話番号を入力してワオンカードとマイナンバーカードを指定場所の置いて最後にマイナンバーの暗証番号4桁を入力して終了です。1分もかかりません。終了後、手続き終了の証明用紙がプリントアウトされました。

スマホやPCのカードリーダーを保有していない高齢者には上記の仕組みでマイナポイント申請が可能です。あとは2万円ワオンにチャージすれば後日に7千ポイントゲットです。

次にふるさと納税です。私は千葉県出身ですが、生まれた瞬間は茨城県の病院でしたのでその茨城県の自治体にふるさと納税の手続きを行いました。

色々なサイトがあり年末にかけてテレビなどでCM合戦を展開すると思いますが、その自治体が「ふるさとチョイス」を推していたので「ふるさとチョイス」でクレジットカード払いしました。

本当は東京03がCM出ている「さとふる」にしたかったんですが。

個人住民税(所得割)の納税義務者数は約5100万いる一方で、2019年のふるさと納税利用者は約7.9%の約406万人しかいないとのデータがありました。

寄付だから「所得控除」だと勘違いされている方も多いのですが、「税額控除」ですのでやらないともったいないです。

利用者が約8%しかいないというデータを見て私は驚いたのですが、テレビCMを見て気になっている方、まだ利用したことない方はぜひ制度を調べてみてください。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。